
ソックウェルのスポーツソックス
日々の体力づくりやダイエットに最適なランニング。
シューズやウェアにはこだわっていても、ソックス選びにまで気を使っていないという方も多いのでは?
ランニング用のソックスは履き心地が良いばかりでなく、サポート機能を備えたものもあり、走りのパフォーマンスを大幅に高めてくれるので、ランニングの際にこだわりたいアイテムの一つです。
そこで今回はランニングソックス選びのポイントや、おすすめのランニングソックスコーディネート等をご紹介します。
ランニングソックスの選び方
ランナーの方の抱えがちなお悩み例として挙げられるのが下記の3つ。
特に上2つは初心者ランナーの方から上級者まで抱えがちなお悩みかもしれませんね。
- 筋肉疲労の軽減
- 水ぶくれやマメ
- 長時間のパフォーマンスの維持 etc....
【アーチサポート】
長距離ランナーや足が疲れやすい方におすすめなのが、土踏まずをサポートしてくれる「アーチサポート」タイプ。
アーチサポートとは、足本来のクッション機能である土踏まず部分に適度な着圧を施し、疲労による土踏まずの落ち込みをサポートしてくれます。
また、着地時の衝撃吸収や蹴り出しをサポートする効果もありますよ。
【着圧機能】
足首からふくらはぎにかけて適度な圧力をかけることによって、血流を促したり、走ってるときの筋肉のブレを抑え、疲労の軽減に繋がることが期待できます。疲れが溜まりやすい長距離ランナーやトレイルランナーにおすすめの機能です。
【素材選び】
足のコンディションを整えるのに素材も大事です。
ランやトレラン後は汗で足裏がシワシワにふやけて、水ぶくれができ、皮が剥けやすくなる方はいませんか?
そいう方は靴下に使われる素材も気を付けて選びましょう。
ソックウェルのスポーツシリーズ
Sockwellは上記でご紹介した靴下選びの3つのポイント
『アーチサポート』『着圧機能』『素材選び』全てクリア。
素材としては蒸れにくく、温度調節に優れたメリノウールと防臭効果や耐久性に優れたバンブーを掛け合わせたオリジナル繊維を使用しています。
これにより靴の中を快適にすることで、マメなどのトラブルの防止に繋がります。
またソックウェルでは【加圧】と【丈感】でご自身にあった1足をお選び頂けます。
「レギュラー丈」×中圧力

*【ノンスリップクッションタブ】は靴擦れ防止に役立ちます
「アンクル丈」×中圧力

「ロング丈」×中圧力

*中圧力になれてきた方、
もっと加圧が欲しい方は高圧力タイプをおすすめします。
高圧力(20-30mmHg)
よりスッキリしたい時や、スポーツをする時にオススメです。圧をかける事で筋肉を整えられるのでパフォーマンスの持続効果が期待できます。中圧力に慣れてもう少し圧を感じたい方にもおすすめです。
コーディネート集とレビュー
機能性はもちろん、デザインのバリエーションも豊富なソックウェル。
ソックウェルのおすすめランニングコーデとランニングシーンでのレビューをご紹介します!
RUNNING REVIEW
[SW102M]TRAVERSE QUARTER Mens
[SW88W] PULSE MICRO Ladies
トレイルランニング用に。
丁度良い厚みと滑らないのが気に入ってます。
ありがとうございました。
[SW103W]TRAVERSE KNEE HIGH Ladies
Variant: rose shimmer / M-L
ランニングは手軽に始められるスポーツのひとつですが、
手軽だからこそより高機能なソックスで快適に続けていきたいものですね。
ソックウェルはよりランニングが楽しめる、高機能でお洒落なソックスがそろっています。
ぜひ自分に最適な一足を選んでみてください。