
“朝晩の寒暖差に“
ソックスで体温調節
~足裏クッションに注目~
朝晩の空気がひんやり冷たくなり、日によって寒暖差が激しい今の季節、
体温調整が難しいと感じませんか?
この時期はからだが気温や気圧の変化についていけず、
心とからだのバランスが崩れがち。
体温調整が難しいと感じませんか?
この時期はからだが気温や気圧の変化についていけず、
心とからだのバランスが崩れがち。
着圧ソックスまでは履かなくてもいいかも、、
と微妙な気候の時には、加圧なしのシリーズの『足裏クッション』に注目。
と微妙な気候の時には、加圧なしのシリーズの『足裏クッション』に注目。
ルームソックス替わりに1足クローゼットに忍ばして置くと便利ですよ。
ソックウェルのクッションについて
ソックウェルではアイテム事に、
足裏のクッションの厚みが5段階。
足底を肌触りの良いパイル仕様になっており
裏側をパイル編みにすることで、
ふかふかとクッションを感じフワッとした履き心地に。
*星の数ほどクッション性が高くなります。
ちょっと冷えるおうち時間+ライトクッション

夜になるとフローリングの冷たさを感じる日。
でも靴下を厚手にするほどでもない・・・
でも靴下を厚手にするほどでもない・・・
そんな日は『ライトクッション』を選んでみて。
【オススメPickup】
[SW59W]
SOFTIE Ladies

締め付けをできるだけ抑え、
クッションをつけることで、
足全体を包み込むような履き心地に。
クッションをつけることで、
足全体を包み込むような履き心地に。
[SW2M]
Easy Dose It Mens
バイカラーがシンプルなのにおしゃれ
柔らかい肌ざわりと全体がパイル編みでフワッと履き心地がやみつきに。
柔らかい肌ざわりと全体がパイル編みでフワッと履き心地がやみつきに。
けっこう冷えるおうち時間+ミディアムクッション
もともと冷え体質。
冷たいよりも寒いと感じる日。
・・・そんな日は
『ミドルクッション』がおすすめです。
【オススメPickup】
[LD151W] SWEET PEA
Ladies

リーフ柄が印象的なデザインソックス。
底冷えが気になる時にもおすすめ。
触り心地はもこもこしていて気持ちいい。
底冷えが気になる時にもおすすめ。
触り心地はもこもこしていて気持ちいい。
[LD71M]
SHADOW MOUNTAIN CREW
少し長めのミドル丈で足首周りに風景をデザイン。
日常使いはもちろん、
キャンプなど野外でのシーンにもおすすめ。
日常使いはもちろん、
キャンプなど野外でのシーンにもおすすめ。
番外編:フルクッション
★★★+
PLUSH
プラッシュ 【SW6W】
この季節になると
買い足したくなるアイテムの1つ。
ソックウェルの中でも、
唯一の『フルクッション』
モフモフで包み込む履き心地。
HPに寄せられた
冷えについてのレビュー
*床冷えに
寒い真冬に足裏の肉厚クッションのおかげで、足の冷え対策にもなっています。 床の冷たさを感じさせず、ホールド感もあり、暖かさのある靴下です! 毎日履きたいですね![SW6W] PLUSH
*プレゼントに...
冷え性の方にプレゼントしたら、とても喜んでくれました。 メリノウールの質感が良かったです。[SW59W] SOFTIE
季節の変わり目は、
靴下でうまく体温調整し、
快適なおうち時間を過ごしましょう。