そろそろ「父の日」が近付いてきましたね。贈りたい物はもう決まったでしょうか?
毎日着ていく服さえ気が回らない忙しいお父さんに、ちょっとおしゃれで機能的な靴下をプレゼントしてみませんか?
靴下って生活していくうえで欠かせない物。何足あっても困らないアイテムですよね。そういう理由からか、靴下はちょっとしたプレゼントによく選ばれているようです。プレゼント選びに迷った時には、ぜひ靴下を贈ってみましょう。実用性を兼ねたプレゼントなので、お父さんもきっと喜んで使ってくれるはず。
一口に「お父さん」と言っても、「とにかく仕事が忙しい人」「休日のスポーツにハマっている人」「通勤時間が長い人」「旅行が好きな人」などタイプは様々です。
でも大丈夫。実はソックウェルの靴下には色々なシリーズがあって、贈る相手に合わせて選ぶ事ができるんです。
お父さんはどのタイプなのかを思い浮かべながら、気に入ってもらえる一足を選んでみてくださいね。
●毎日忙しく働いているお父さん
一日中パソコンとにらめっこしているデスクワークのお父さん。逆に現場などで立ちっぱなしのお父さん。女性ほど足のむくみはないかもしれませんが、長時間同じ姿勢のままだと足の疲れてしまいます。
そんな時におすすめしたいのが着圧ソックスです。ふくらはぎに適度に着圧することスッキリします。
一般的な着圧ソックスは「締め付けすぎ」「痒くなる」などの妥協しなくてはならない点がありましたが、ソックウェルの着圧ソックスは程よい着圧。朝履いて夜脱ぐ時まで快適な着圧ソックスに仕上がっています。
オススメの靴下
●スポーツにハマっているお父さん、ウォーキングやランニングが日課のお父さん
スポーツやウォーキング中に気になるのが靴の中の蒸れですよね。ソックウェルには「メリノウール」という高品質なウールを使用しています。ウールといえば寒い時に履くイメージがありますが、実は水分を吸収して乾燥させる特性も持った優れた素材なんです。
その吸収する力はポリエステルの40倍、コットンの1.8倍ともいわれています。なので、スポーツ中の気になる汗を吸収しサラサラの触り心地を維持します。そして気になる汗の臭いも予防。これがメリノウールの効果ですね。
さらに踵にクッションが着いているので足への衝撃を和らげ、また、土踏まずにはアーチサポート機能も付いています。こうしたクッション性やアーチサポートは、ケガやマメ予防にもつながるのでスポーツ用の靴下には重要なポイントです。
オススメの靴下
●旅行が好きなお父さん、長距離ドライブが好きなお父さん
車や新幹線、飛行機など、様々な長距離移動に使えるのも着圧ソックスです。座り仕事、立ち仕事などと同じで、長時間同じ姿勢のままだと足の血行が悪くなってしまいます。
車での長距離移動だと同じ姿勢になってしまって、血のめぐりというか循環も悪くなりますよね。飛行機や新幹線の座席もお世辞にも広いとはいえず、長時間同じ姿勢を強いられてしまいます。
丈の長い着圧ソックスだと、程よい圧力でスネやふくらはぎまで包み込んでくれるので、足をサポートしてくれます。
オススメの靴下