
ソックウェルの靴下は、山登りやキャンプ、トレッキングなどのアウトドアでも大活躍!
<GWに山登りをした際も、ソックウェルの靴下を履きました>

適度な着圧具合が気持ちよく、快適な山歩きを楽しめました!
クッションも効いていて足裏の疲れも感じませんでした!
山頂でピクニック♪ 靴を脱いだときも、ムレやニオイが気になりませんでした(ホッ)!
パープルのラインがアウターのカラーとリンクしていてお気に入り♪ しかも、ふくらはぎ部分のストライプ模様が、脚をスッキリみせてくれてる?
<ソックウェルのアウトドアシリーズには、アルパカが使われています>

なぜにアルパカ?
アルパカは寒暖差の激しい環境(冬はマイナス20度、夏は40度にもなる過酷な環境!)で生活しているそうです。
つまり、アルパカの体毛はそんな過酷な環境にも耐えれる特徴を持っています。
アルパカの繊維はとても細く、1本1本に空気をたっぷり含むのでウールやカシミアよりも暖かく、保温性に優れています。
そして熱くなると余計な熱を発散してくれる!
さらに、丈夫で強いんだそうで。
毛玉になりにくく耐久性に優れている!
ということは、アウトドアの環境にも適しているんですね。
<これからの季節、アウトドア派のあなたにぜひ履いてみてほしい>